「函館圏」としたのは函館市にフリースクールがなかった(2012現在)こと、
通所を考えた場合、函館市、北斗市、七飯町などを想定したことからです。
もちろん、それ以外の場所から利用することが制限されているわけではありません。
「すまいる」というのは、代表の「子どもの笑顔っていいよね」の一言から。
最初は、英語表記で考えていましたが、
やわらかさ・わかりさすさを考えてひらがな表記にしました。
単純にニコニコすることももちろんですが、顔にあらわれなくても、
幸せや喜びを共有することを目指して活動しています。
常勤スタッフは男性1名女性1名の2名で、
時々で学生等ボランティアスタッフが入る場合があります。
利用者は、小学生から高校生までの登録者がいます。
利用日は自由なので、毎日参加人数は異なります。
フリースペースは、スタッフも利用者も基本的には好きなことをしています。
例えば・・・
・PSPやDS等のゲーム
・DVD・音楽視聴
・ボードゲーム(オセロ・将棋・チェス・囲碁・麻雀・ジェンガ・人生ゲーム等)
・読書
・勉強
・イラスト
・雑談
・釣り
・料理
やりたいことがあれば、どんどん取り入れていきたいと思います。
フリースペースは教科書学習中心になりますが、
希望に沿った内容を一緒に決めていきます。
学習支援すまいるプラスでは、1対1の活動になるので、
より細やかな学習内容だったり、コミュニケーションの練習をしたり、
釣りやカラオケ等遊びに行ったり、お菓子とお茶でおしゃべりもします。
五稜郭教室は、五稜郭の目の前にあります。
観光場所ど真ん中です。建物は3階建てのビルになります。
近くにはファミリーマートやお弁当屋さんがありますし、
図書館や美術館、公園も徒歩圏内です。
希望があれば、色々なことができそうです。
3階はフリースペースと事務所で、
2階は学習ルームになります。
勉強も遊びも休憩も自由にできます。